【幸せの基準を作るコツ】
2024/09/10
【幸せの基準を作るコツ】
2018年
末っ子がまだ小さかった頃
1人でヨガクラスだけで
20万の売上を上げた時
乳飲子の子育てと家事と勉強とで
顔面の帯状疱疹を発症。
止まらない頭痛からの発覚だった。
仕事自体は楽しいのに
このままじゃ身体がもたない…
いや、もはや
楽しいとかの類で
続ける事はできない
ちゃんとお金をいただいて
お客様にも成果が出る
様式にせねば!!!!
と起業塾に入ったはいいものの
結局は
自分の根っこがグラグラだったから
売上なんて上がらないし
#高額商品怖すぎる
成果が上がらない不安で
技術講座を受けに駆けずり回り
余計な出費になってしまった。
#その技術は今使ってない
お金を稼げる人がすごい
#価値提供してるからね
だから早く自分もそうなりたい!!!
そうならなきゃ!!!!
何モタモタやってんの私!!!!
って
自分を脅して
追い立てて
頑張っていた。
あの時の自分に伝えたい!
技術・知識・マーケティング
その前に
……………………
本当に幸せを感じることを
見つけよう!
……………………
それを感じられるように
何度も何度も
ノートをかいて
湧いてきたものを
行動で満たして
間違いだった?と思うことも
マルっと受け入れて
#一旦悪態ついて
コツコツ続けたら
お金の豊かさも増して
出会う人も
持つ物も
行くところも
全く違う
新しい世界にワープしてた🌏
結局自分の世界は
自分でしかつくれない。
他人や社会通念の
幸せに逃げないで
自分の本当の望みを
どれだけ聞いてあげられたのか
が潜在意識を味方につけられる
唯一の方法
#あんまりむげにすると耳貸してくれなくなるよ
潜在意識入っている
いろんなもののおかげで
色々寄り道したけれど
やっぱり最後は
あの時の
諦めないでよかったー!
…
とドレスでウォーキングしながら
浸っております✨
インスタライブで詳しく話しているので
みてね🩷